大使館でお茶を 第30回
トーゴ共和国大使館 ランチパーティ
発生する料金
サブスクで予約可能
「予約可能な日程」に記載のあるプランに加入が必要です。
予約時に追加料金は発生しません。
コンテンツの詳細
イベント詳細→ https://iactokyo.jp/2023/06/08/fortea-embassy-togo/
トーゴ共和国は西アフリカに位置する国で首都は“ロメ”です。ベナン、ブルキナファソ、ガーナと国境を接し、南北は500㎞以上あるのに、東西は50㎞ほどしかない細長い国です。
トーゴ共和国大使館と国際芸術家センターは、大使館のお茶会や返礼のお茶席、学生記者のインタビュー、オンライン料理教室と、これまでも多様な交流を深めてきました。
今回はトーゴの食を楽しむランチパーティーが開催されます。
そして料理をつくってくださるのは、なんと、臨時代理大使夫人のイヴォンヌさんです!
イヴォンヌさんはトーゴ料理を多くの人に体験してほしいと考え自ら料理することを提案してくださいました。嬉しいですね!
文化の紹介や衣装体験の時間もありますので、トーゴの文化にどっぷりと触れ味わって頂きたいと思います。
皆さまのご参加をお待ちしております。
【前半】
・挨拶
・トーゴの文化紹介
・Q&A
【後半】
ランチパーティー
【メニュー】
・アジンデシwithライス(ピーナッツソースとライス)
・フィッシュサテ(鯛のから揚げ)
・アボロ(とうもろこしの蒸しパン)
・ビーンズドーナツ(豆のマッシュのドーナツ)
・トーゴのジンジャージュース
・トーゴコーヒー
*予約に際してのお願い*
各国在日大使館(領事館)との協力イベントの場合、セキュリティ上、イベントご参加者のお名前とメールアドレスの提出を大使館(領事館)より求められております。
恐れ入りますが、参加お申し込みに併せ、国際芸術家センター(IAC)の金屋 info@iactokyo.jp までお名前とメールアドレスをお知らせください。大使館(領事館)との協力イベントは、このお手続きをいただいて、予約完了となります。
イベント当日の流れ
受付13:45開始。
予約時の注意事項をご確認ください。
大使館イベントは、セキュリティ上、メールアドレスとお名前を大使館に事前に連絡する必要があります。
参加方法
リアルイベント
実際に会場に足を運び、イベントに参加します。
必要な持ち物
-
受付でお名前をお伝えください。予約の際は、注意事項をご参照ください。
主催
海外文化を理解する、日本文化を再発見するという双方向の交流事業を行っています。
*予約に際してのお願い*
各国在日大使館(領事館)との協力イベントの場合、セキュリティ上、イベントご参加者のお名前とメールアドレスの提出を大使館(領事館)より求められております。
恐れ入りますが、参加お申し込みに併せ、国際芸術家センター(IAC)の金屋 info@iactokyo.jp までお名前とメールアドレスをお知らせください。大使館(領事館)との協力イベントは、このお手続きをいただいて、予約完了となります。
<海外の文化を体験するシリーズ>
・大使館でお茶を ・大使館のとっておきレシピ ・大使館うちあけ話 ・各国の舞踊や音楽の文化使節の来日公演
・学生記者による大使館取材 etc.
<日本の文化を外国人と再発見するシリーズ>
・大使と学ぶ茶道と懐石
・日本の舞踊・音楽の公演 etc.