関西フィルハーモニー管弦楽団
Meet the Classic Vol.48
2024/8/22 (木) 人気の回
開催時刻
19:00
~
21:00
(開場 18:00)
予約締切 2024/8/22 ( 木 ) 7:00
合計予約可能人数
発生する料金
サブスクで予約可能
「予約可能な日程」に記載のあるプランに加入が必要です。
予約時に追加料金は発生しません。
コンテンツの詳細
[出演]
指揮&お話:藤岡 幸夫(関西フィル首席指揮者)
ソプラノ:安川 みく
バリトン:大西 宇宙
オルガン:冨田 一樹
合唱:関西フィルハーモニー合唱団
管弦楽:関西フィルハーモニー管弦楽団
[曲目]
【第1部】
アンダーソン:舞踏会の美女〔オーケストラ〕
ロッシーニ:私は町の何でも屋(「セヴィリアの理髪師」より)〔大西〕
グノー:私は夢に生きたい(「ロメオとジュリエット」より)〔安川〕
ドニゼッティ:準備はできたわ(「ドン・パスクワーレ」より)〔安川&大西〕
マスカーニ:「カヴァレリア・ルスティカーナ」間奏曲〔オーケストラ〕
ヴェルディ:プロヴァンスの海と陸(「椿姫」より)〔大西〕
ヴェルディ:慕わしい人の名は(「リゴレット」より)〔安川〕
レハール:唇は黙して(「メリー・ウィドウ」より)〔安川&大西〕
【第2部】
フォーレ:レクイエム ニ短調 作品48(原典版/ラター版)【フォーレ没後100年記念】
※出演者、曲目、曲順など、内容が変更になる場合がございます。
あらかじめご了承ください。
イベント当日の流れ
当日正面入り口左手の窓口にて18時からチケット引換を開始いたします。チケット画面を表示させた状態で窓口までお越しください。
.
【注意事項】
入場処理は窓口スタッフが行いますので、逆さまではなくきちんと画面をご提示ください。
お客様ご自身で入場処理をされた場合、きちんと画面をお見せいただけない場合はチケットのお引換えを致しかねます。
参加方法
リアルイベント
実際に会場に足を運び、イベントに参加します。
主催
レビュー ( 40 )
4.95

関西フィルハーモニー管弦楽団
住友生命いずみホールシリーズVol.59
2024/11/22
取り上げられることが少ないモーツァルトの管楽器のためのセレナードが聴けて嬉しかったです。 以前に増して弦楽器がしっかりと鳴っているのを感じました。 チャイコフスキーの第3楽章が特に素晴らしかったです。

関西フィルハーモニー管弦楽団
住友生命いずみホールシリーズVol.59
2024/11/22
とても楽しいコンサートでした。聞き慣れた楽曲ですが夫も私もコンサートホールで生演奏を聞くのは初めてかもしれないと思いました。素敵な選曲のコンサートでした。

関西フィルハーモニー管弦楽団
住友生命いずみホールシリーズVol.59
2024/11/22
穏やかな時間を過ごせました。ありがとうございました。

関西フィルハーモニー管弦楽団
第347回定期演奏会
2024/6/22
とてもくつろいで聞けました。

関西フィルハーモニー管弦楽団
第347回定期演奏会
2024/6/22
シベリウスのバイオリン協奏曲は初めて聞きました。本当に素晴らしく感動しました。そしてブラームスの交響曲も素晴らしかったです。

関西フィルハーモニー管弦楽団
住友生命いずみホールシリーズVol.57
2023/11/23
良かった。

関西フィルハーモニー管弦楽団
住友生命いずみホールシリーズVol.57
2023/11/23
どの曲もとても素晴らしく楽しい時間でした♪バイオリン🎻のソロ部分が心に沁みてくるようでした。 座席が良かったのかコントラバスがとても素晴らしくいい仕事してるなぁと思いました。

関西フィルハーモニー管弦楽団
住友生命いずみホールシリーズVol.57
2023/11/23
とても良かった。生オーケストラの迫力

関西フィルハーモニー管弦楽団
住友生命いずみホールシリーズVol.57
2023/11/23
デュメイのヴァイオリンを聴きたかったが、代役の辻さんのソロが素晴らしかった。 腕の不調ということで指揮の方の心配をしたが、全身で音楽を表現していて、オケも良く応えていた。 交響曲では、1stヴァイオリンの音が薄かった。コンサートマスターの音がよく聞こえてくるが、パートとしてまとまった感じがしなかった。特に2楽章の弱音の時に。

関西フィルハーモニー管弦楽団
鈴木優人首席客演指揮者 就任披露記念演奏会
2023/10/20
本当に素晴らしいコンサートでした。 再度感想を送らせていただきます♪森麻季さんの生の声が聞けて感動でした。前半の2曲は聴き慣れない曲でしたが、どれも素晴らしかったです。そして楽しみにしてた3曲目は圧巻で、第4楽章はわくわくしながら聴きました。スタンディングオーベーションしたいくらいでした。

関西フィルハーモニー管弦楽団
鈴木優人首席客演指揮者 就任披露記念演奏会
2023/10/20
とても良かった。クラシックのコンサート楽しみにしています

関西フィルハーモニー管弦楽団
鈴木優人首席客演指揮者 就任披露記念演奏会
2023/10/20
最高

関西フィルハーモニー管弦楽団
鈴木優人首席客演指揮者 就任披露記念演奏会
2023/10/20
指揮者自身の編曲のラモーが素晴らしかった。この曲が今日のハイライト。 ストラヴィンスキーは各楽器のソリストの安定感に物足りなさを感じた。これなら組曲版であっさり終わったほうが良かった。 ブラームスは序盤は平坦で、終わりにかけて盛り上がってくるけど、心に刺さるものがなかった。

関西フィルハーモニー管弦楽団
住友生命いずみホールシリーズVol.56
2023/9/18
どの曲も大変よく知ってる曲で、常々、生で聴きたいと思ってた曲ばかりで本当に楽しめました。ありがとうございました♪

関西フィルハーモニー管弦楽団
住友生命いずみホールシリーズVol.56
2023/9/18
左側のバルコニー席でした。ステージを手すり越しに見る感じなので、見づらかったです。 モーツァルトの音楽と演奏、素晴らしかったです。ブラボー!!

関西フィルハーモニー管弦楽団
Meet the Classic Vol.47
2023/8/3
後方中央ブロックの通路側の席でとても聴きやすかったです。 関西フィルのモーツァルトはだいぶん前に聴きましたが、今回様々な部分で素晴らしくなっていました。 素敵なコンサートをありがとうございました。

関西フィルハーモニー管弦楽団
Meet the Classic Vol.47
2023/8/3
若年層の力を感じた。

関西フィルハーモニー管弦楽団
Meet the Classic Vol.47
2023/8/3
とても素晴らしいコンサートでした。特に杉谷歩の佳さんのヴァイオリンと若くフレッシュな合唱に本当に感動しました。

関西フィルハーモニー管弦楽団
Meet the Classic Vol.47
2023/8/3
最前列の真ん中という、これまでのソノリゴでも一番良い席で、まずそれに感動でした。 というわけで、奏者の表情までしっかり観ることができたのですが、杉谷歩の佳さん!高校1年生とは思えない表現力。テクニックはもちろんすごかったのですが、時に苦悶、時に恍惚とし、時にニッコリ微笑んで演奏する姿に惹きつけられました。それがマイクを渡されたとたん、あどけない少女のまんまで訥々と、はにかむという。ギャップもほほえましかったです。 関フィルの演奏も、もちろん素晴らしかったです。よい機会をありがとうございました。

関西フィルハーモニー管弦楽団
Meet the Classic Vol.47
2023/8/3
2部・3部、すっっごく良かったです‼︎ 急な仕事で1部に間に合わなかったのは残念でしたが、大満足です。 特に3部の高校生の歌声と演奏のコラボ…全身トリハダでした‼︎ やっぱり生演奏をステキなホールで聴くの、最高です! ありがとうございました!!

関西フィルハーモニー管弦楽団
Meet the Classic Vol.47
2023/8/3
終演後、合唱の生徒さん最後の1人が退場するまで拍手が鳴り止まなかったのが感動的でした。若手バイオリニストさんや若い作曲家さんなど、普段なかなか出会うことのない才能を紹介していただく貴重な機会でした。

関西フィルハーモニー管弦楽団
住友生命いずみホールシリーズVol.55
2023/5/26
どの曲もとても素晴らしかったです。

関西フィルハーモニー管弦楽団
住友生命いずみホールシリーズVol.55
2023/5/26
程よい距離感で…素敵な演奏でした。眠くなるのでは❓なんて…思ってましたが…なんのなんの…演奏に…引き込まれて目は…ランランで…終わってからも…テンション上がり過ぎてて…夜中々、眠れませんでした。

関西フィルハーモニー管弦楽団
住友生命いずみホールシリーズVol.55
2023/5/26
大好きないずみホールで聴く、モーツアルトは格別に響きが美しく、ブラレイ氏のピアノはとてもロマンチックでうっとりしてしまいました。素敵で幸せな時間をありがとうございました。

関西フィルハーモニー管弦楽団
住友生命いずみホールシリーズVol.55
2023/5/26
指定された 席が良く、とても気持ちよかった。

関西フィルハーモニー管弦楽団
住友生命いずみホールシリーズVol.55
2023/5/26
とてもいい演奏で、満足しました。私一人で行ったのですが、主人と一緒に来ればよかったと思いました。 演奏内容に厳しい主人も、きっと満足したと思います。 指揮者交代でどうなるかと思っていましたが、よかったです。ピアノ聞き惚れました。

関西フィルハーモニー管弦楽団
Meet the Classic Vol.46「華麗なるニューイヤーコンサート」
2023/1/14
マエストロ藤岡氏の熱い指揮にいつもながら感動しています。そして、高野百合絵さんの美声にうっとりして聴き惚れていました。ありがとうございました!

関西フィルハーモニー管弦楽団
Meet the Classic Vol.46「華麗なるニューイヤーコンサート」
2023/1/14
いずみホール久々に行った。関西フィルは初めて。藤岡マイストロは、説明がわかりやすくて面白い。高野百合枝さんの歌も圧巻でした。本コンサートはBS収録されて、土曜日放映されるそうなので見ます。とにかく心がスッキリすることができて良かったです。

関西フィルハーモニー管弦楽団
Meet the Classic Vol.46「華麗なるニューイヤーコンサート」
2023/1/14
新年にふさわしい名曲ばかりで演奏自体も素晴らしかったです! まず関西フィルと指揮者の藤岡幸夫さんのファンになりました。 指揮だけでなく軽快なお話で天国と地獄の曲に込められた意味など知らなかったことを学べました。 また、それぞれの楽器の役割の重要性を聴くだけでは分からない部分を生演奏を観ることで一層感じることができました。 ソプラノの高野百合絵さんも堂々としていて素晴らしかったです。 また関西フィルの演奏会に行きたいと思います。

関西フィルハーモニー管弦楽団
Meet the Classic Vol.46「華麗なるニューイヤーコンサート」
2023/1/14
綺麗ないずみホールで、指揮者藤岡幸夫さんの軽快なトークと指揮、ソプラノの高野百合絵さんの歌声も素晴らしかったです!

関西フィルハーモニー管弦楽団
Meet the Classic Vol.46「華麗なるニューイヤーコンサート」
2023/1/14
解説付きで聴かせてもらえると、より理解が深まり心豊かな時間を過ごさせていただきました。 高野さんの力強く美しい歌声にも魅了されました。 個人的には、お話ししている時の柔和な感じからの豹変ぶりが好きです。

関西フィルハーモニー管弦楽団
Meet the Classic Vol.46「華麗なるニューイヤーコンサート」
2023/1/14
本当に素敵なコンサートでした。藤岡マエストロの説明はよくわかり、また笑えるのでリラックスします。 お歌もすごく素晴らしく 高野さんのファンになりました。

関西フィルハーモニー管弦楽団
Meet the Classic Vol.46「華麗なるニューイヤーコンサート」
2023/1/14
楽しく愉快なコンサートでした。高野百合絵さんの歌声も素晴らかったです。 ご用意いただいた席がいい場所だったこともにも感謝します。ありがとうございます。

関西フィルハーモニー管弦楽団
Meet the Classic Vol.46「華麗なるニューイヤーコンサート」
2023/1/14
いつもテレビで見ていた藤岡幸夫さんの指揮を生で見る事ができ、感激です。そして素晴らしい演奏に本当に幸せな時間を過ごすことができました。美しい歌姫や情熱的演奏のコンサートマスター、くるっと回すチェリストどの人も素敵でした。又機会があったら行きたいです。

関西フィルハーモニー管弦楽団
Meet the Classic Vol.46「華麗なるニューイヤーコンサート」
2023/1/14
藤岡幸夫さんのお話もわかりやすく、指揮もとても迫力がありました。 ソプラノの高野百合絵さん、とても美しい声と美貌で魅了されました。 関西フィルハーモニーの演奏も素晴らしく1曲目から感動で泣きそうでした。 とても素敵なコンサートに参加できて感謝です。

関西フィルハーモニー管弦楽団
Meet the Classic Vol.46「華麗なるニューイヤーコンサート」
2023/1/14
大変楽しかったです。 ありがとうございました♪

関西フィルハーモニー管弦楽団
Meet the Classic Vol.46「華麗なるニューイヤーコンサート」
2023/1/14
指揮者の藤岡さんのトークも楽しく、クラッシック初心者の私もエピソードなど興味深く伺う事が出来て楽しく過ごせました。ソプラノの高野さんのファンになりました。また是非足を運びたいです。ありがとうございました。

関西フィルハーモニー管弦楽団 大阪市中央公会堂特別演奏会
2022/3/10
仕事終わりに心がリフレッシュしました。 クラシックコンサートは一人でも行きやすいのでありがたいです。

関西フィルハーモニー管弦楽団 住友生命いずみホールシリーズVol.50
2022/2/6
本当に行って良かったです!すごく感動しました!いい音楽に触れて心が満足しました。もっとイベント開催して欲しいです!ありがとうございました。

関西フィルハーモニー管弦楽団 住友生命いずみホールシリーズVol.51
2021/11/21
前から行ってみたかったのですが、念願かなって、生の演奏を聴いて感動しました。また行きたいと思いました。ありがとうございました。