大森貝塚(おおもりかいづか)
大森貝塚遺跡庭園で縄文時代の遺跡を見てみよう!
開催日程
2025/4/28 ( 月 ) +63日程
購入方法
ポイント
日程
2025/4/27 ( 日 )
開催時刻 9:00 ~ 17:00 (開場 9:00)
予約締切 2025/4/27 ( 日 ) 16:00
2025/4/28 ( 月 )
開催時刻 9:00 ~ 17:00 (開場 9:00)
予約締切 2025/4/28 ( 月 ) 16:00
2025/4/29 ( 火 )
開催時刻 9:00 ~ 17:00 (開場 9:00)
予約締切 2025/4/29 ( 火 ) 16:00
2025/4/30 ( 水 )
開催時刻 9:00 ~ 17:00 (開場 9:00)
予約締切 2025/4/30 ( 水 ) 16:00
2025/5/1 ( 木 )
開催時刻 9:00 ~ 17:00 (開場 9:00)
予約締切 2025/5/1 ( 木 ) 16:00
2025/5/2 ( 金 )
開催時刻 9:00 ~ 17:00 (開場 9:00)
予約締切 2025/5/2 ( 金 ) 16:00
チケットの種別・価格
遺跡への散策
最大購入可能枚数(/日程・チケット種別ごと) 10枚
未就学児
??? ポイント で引き換え
カードで購入不可
*価格はFuture会員になると確認可能
小学生
??? ポイント で引き換え
カードで購入不可
*価格はFuture会員になると確認可能
中学生
??? ポイント で引き換え
カードで購入不可
*価格はFuture会員になると確認可能
高校生
??? ポイント で引き換え
カードで購入不可
*価格はFuture会員になると確認可能
大学生・大学院生
??? ポイント で引き換え
カードで購入不可
*価格はFuture会員になると確認可能
一般
??? ポイント で引き換え
カードで購入不可
*価格はFuture会員になると確認可能
コンテンツの詳細
大森貝塚
モース博士が発掘した大森貝塚は品川歴史館から徒歩5分の場所にあります。現在、大森貝塚遺跡庭園(品川区大井6-21-6)として整備されています。貝塚とは大昔のゴミ捨て場で、貝以外にも動物の骨・土器・石器など様々なものが見つかっています。
モース博士と大森貝塚の発見
エドワード・シルベスター・モース(Edward Sylverster Morse 1838~1925)は、アメリカ人の動物学者で貝の研究をしていました。1877年(明治10)に腕足類の研究のため来日し、横浜から東京に向かう汽車の窓から貝層を発見しました。これが大森貝塚です。
大森貝塚の発掘
モース博士による発掘は1877(明治10)年9月から12月に行われました。1879年(明治12)には日本初の発掘報告書である“Shell Mounds of Omori”を出版しました。この発掘は日本初の学術的発掘であり、このことから大森貝塚は「日本考古学発祥の地」と呼ばれています。
その後、1984年と1993年の大森貝塚遺跡庭園整備などの発掘調査が行われ、住居址や土器・装身具・魚や動物の骨などが大量に見つかりました。1984年、1993年の発掘資料のいくつかは、品川歴史館に展示しています。
〇大森貝塚遺跡庭園 開園時間
7月・8月 午前9時から午後6時
11月から2月 午前9時から午後4時
その他の期間 午前9時から午後5時
主催者からのお知らせ
チケットの確認は必要ありません。当日にご自身で「チケットを利用する」ボタンを押してください。
参加方法
リアルイベント
実際に会場に足を運び、イベントに参加します。