劇団バルスキッチン
「歌舞伎町シュガーナイト」

4.6 ( 10+ ) 舞台 / 現代劇 東京都板橋区

開催日程

2024/11/21 +3日程


対象座席

ソノリゴ
( 0 円相当)


予約可能な日程

2024/11/22 (金)

開催時刻 14:00 ~ 15:45 (開場 13:15)

予約締切 2024/11/22 14:00

合計予約可能人数

Free 1
Lite 2
Premium 3

2024/11/22 (金)

開催時刻 19:00 ~ 20:45 (開場 18:15)

予約締切 2024/11/22 19:00

合計予約可能人数

Free 1
Lite 2
Premium 3

2024/11/23 (土)

開催時刻 13:00 ~ 14:45 (開場 12:15)

予約締切 2024/11/23 13:00

合計予約可能人数

Free 1
Lite 2
Premium 3

2024/11/23 (土)

開催時刻 18:00 ~ 19:45 (開場 17:15)

予約締切 2024/11/23 18:00

合計予約可能人数

Free 1
Lite 2
Premium 3


共有する


発生する料金

サブスクで予約可能

「予約可能な日程」に記載のあるプランに加入が必要です。
予約時に追加料金は発生しません。


コンテンツの詳細

劇団バルスキッチン第38回公演
『歌舞伎町シュガーナイト』

■イントロダクション

歌舞伎町ホスト業界
 
楽して稼げるイメージからホストの人口は急激に上がりはしたものの、現実は厳しかった。
収入の差の激しさから汚いやり方に手を染める若手が増え、ホストのイメージはより一層悪くなってしまう。
 
だが、そんな時代を一人のホストが変えた。
「ホストにとって夢ってのは叶えるもんじゃねえ、魅せるもんだ」
真の男(ホスト)たちにより再び息を吹き返したホスト業界だったが、そこに新たなジャンルが参入したことにより事態は一変する。
 
その名も「男装ホスト」
 
「ホストクラブなのに女?いえいえ。体は女性でも見た目や心は男より男らしい男装ホストたちが甘い夜へと誘います。」
 
世はまさに大ホスト時代。

■脚本/演出

#前野祥希(#バルスキッチン)

■キャスト

#中島拓人
#柴木丈瑠
#楠世蓮
#愛恵(#バルスキッチン)
#緑川青真
#上杉輝(#TOKYO流星群)
 
#桜樹楓
#広野由麻
#小林涼
 
#大内真佑花(#バルスキッチン)
#遠藤千織
#江口航(#バルスキッチン)
#二宮礼夢
#ズドン(#バルスキッチン)
#深澤悠斗
#尾上恭平(#バルスキッチン)
 
#林剛史

■日時

2024年11月20日(水)~11月24日(日)

20日(水)14:00/19:00
21日(木)14:00/19:00
22日(金)14:00/19:00
23日(土)13:00/18:00
24日(日)12:00/17:00

※上演時間は約90~100分ほどを予定しております。
※終演後はチェキ会がございます。
※受付開始・客席開場は開演の45分前です。
※未就学児のご入場はお断りしております。あらかじめご了承ください。
※開演時間を過ぎますと、演出の都合上、指定のお席にご案内できない場合がございます。お時間に余裕をもってご来場ください。

■劇場

バルスタジオ
(175-0082 東京都板橋区高島平8-15-10パレット高島平B2)

■入り待ち・出待ち行為について

劇場周辺での入り待ち・出待ち行為は、劇場規定により禁止となっております。
近隣住民から苦情が出た場合、公演自体が中止となりますので、十分にご注意ください。

■お祝いのお花について

本公演では、スペースの都合上、一般のお客様からのスタンド花・アレンジメント(楽屋花含む)共にお祝い花をお断りしております。

■キャストへのプレゼントについて

受付にプレゼントBOXを設置させていただきます。
※外側から受取先がわかるようになっていないものについてはご本人に渡らない可能性がございます
※なまもの・飲食物などのプレゼントはお断りさせていただきます
※事前にスタッフが中身を確認させていただきます、ご了承ください
※チェキ会などで、直接キャストへの譲渡はお断りさせていただきます

◆チケット・応援チケットに関するお問い合わせ

票券: 若林沙織
MAIL: sk23marine@gmail.com

◆それ以外のお問い合わせ

MAIL: baluskitchenonoe@gmail.com

※題名に「歌舞伎町シュガーナイトについて」と表記の上ご連絡ください。
※お問い合わせの際は必ずお客様のお名前をご記入の上、ご連絡ください。
※お問い合わせ内容によってはお応えできない場合もございます。あらかじめご了承ください。

劇場はビル右手の階段にて地下二階と
なります。
受け付けは地下二階にて行います。
受付にて画面提示のご協力お願いいた
します。
劇場専用の駐車場はございません。
お車でのご来場は劇場近辺の有料駐車
場をご利用ください。(ビル両隣、正
面にございます)


イベント当日の流れ

劇場はビル右手の階段にて地下二階と
なります。
受け付けは地下二階にて行います。
受付にて画面提示のご協力お願いいた
します。
劇場専用の駐車場はございません。
お車でのご来場は劇場近辺の有料駐車
場をご利用ください。(ビル両隣、正
面にございます)


参加方法

リアルイベント

実際に会場に足を運び、イベントに参加します。


必要な持ち物

  • ブランケット

レビュー ( 15 )

4.6

劇団バルスキッチン
歌舞伎町ビターナイト

2024/10/26

とても楽しかったです。ホストクラブのことは知らなかったですが、まるでそこにいるような雰囲気を楽しむことができました。

劇団バルスキッチン
「商店街グランドリオン」

2024/9/16

楽しい演劇、素晴らしかったです。最後はみんなスタンディングオベーションでした。

劇団バルスキッチン
「商店街グランドリオン」

2024/9/14

3年前の初演を見てすごく楽しかったので、今回も観劇しました。 ますます磨きがかかって、楽しかったです!

劇団バルスキッチン
「ほぼほぼ心霊スポット」

2024/7/12

笑いが絶えない、素敵な舞台でした。 そういえばですが、受付では誰目当てか聞かれませんでした。倉田さん扱いでお願いします。

劇団バルスキッチン
「強くてコンティニュー」

2024/4/27

楽しく観劇出来ました。

劇団バルスキッチン
「強くてコンティニュー」

2024/4/25

たくさん笑って、凄く勢いがあって、心にしみる良いストーリーで、とても楽しい時間を過ごせました。 ありがとうございました。 帰宅後、色々と思い出しながら、改めてチラシのメインビジュアルを見返しました。

劇団バルスキッチン
「強くてコンティニュー」

2024/4/24

コメディだけどしっかり涙でました。今まで見たバルスキッチンいや舞台の中で断トツ一番でした。

劇団バルスキッチン
「志立彩色学園アイドル科」

2024/2/24

楽しく観せてもらいました✨

劇団バルスキッチン
「高飛車モンスター」

2023/8/9

小さな小劇場のお芝居を見る感じでした。初めに説明があった通り、笑いが8割くらいの芝居でした。たくさん笑えましたが、せっかくの舞台なので、小さな会場のよさを生かした、お芝居の演技の魅力のようなものを感じたかったな、と思いました。

劇団バルスキッチン
「夢ぼくろファンタジア」

2023/6/25

初めての劇団の舞台でしたが、想像以上に笑えました。また、ほっこりした気持ちになれました。高島平の隠れ家的な劇場も臨場感があって良かったです。

劇団バルスキッチン
「夢ぼくろファンタジア」

2023/6/25

小劇場で演劇を見るのは十年以上ぶり、というくらい久しぶりでした。アドリブあり、笑いあり涙ありで、テンポよく進み、楽しめました。

劇団バルスキッチン
「夢ぼくろファンタジア」

2023/6/21

小劇場の演劇を初めてみました。 すごく観客と近くてびっくりしました。 佐々木、オデキ役の方の演技が魅力的で目を奪われました。楽しめました。

劇団バルスキッチン
産声フォーユー

2023/2/26

先日、一度観劇したのですが、面白かったこと、またAチームとBチームで一部出演者が異なることを知り、再度観に行きました。前回とアドリブ等で異なる箇所もあり、2回目も楽しく観劇できました。またSonoligoでバルスキッチンのイベントがあれば、参加したいです。

劇団バルスキッチン
産声フォーユー

2023/2/22

はじめにビルの表になんの看板、ポスター等もなく、演劇好きのマニヤ以外は観覧しなくていいと風な感覚を覚えた。 特に二日後に 本多小劇場 楽園 での『5BRAIN〜脳・能・濃・悩・know?〜』を見にいた時に開場前に列ができていたので本劇場と違ってわかりにくい小劇場であるがすぐにわかった。地下への階段にも案内表示もなく入りにくかった。 受付においてはどちらかの連絡ミスか、わからないが少なくても現場スタッフに置いてはサブスクシステムが理解せれていなかったみたいでかなり振り回された。 劇の内容について、個人的な好みが分かれるし、二日後に観劇したと内容がかなり隔たりがあるので今回は敢えて評価なしにしようと思う。

劇団バルスキッチン
産声フォーユー

2023/2/23

どの程度のイベントなのか想像できず、もし観客数が少なかったら寂しいと思っていたのですが、行ってみたらほぼ満席で賑わっていました。また、ストーリーに引き込まれる演劇で、毎回同じではなく回を重ねる毎に変えていく部分もあるとのことで、もう一度観に行こうかなと思えるものでした。


この主催者の過去のイベント

過去のイベントをもっと表示

類似のイベント