横山美術館
奇想の輸出陶磁器 隅田焼の世界 SUMIDA WORLD

美術 / 美術館 愛知県名古屋市

開催日程

日程未登録


購入方法

カード ポイント


共有する


日程

2024/2/9

開催時刻 10:00 ~ 17:00 (開場 10:00)

予約締切 2024/2/9 16:00

2024/2/10

開催時刻 10:00 ~ 17:00 (開場 10:00)

予約締切 2024/2/10 16:00

2024/2/11

開催時刻 10:00 ~ 17:00 (開場 10:00)

予約締切 2024/2/11 16:00

2024/2/12

開催時刻 10:00 ~ 17:00 (開場 10:00)

予約締切 2024/2/12 16:00

2024/2/14

開催時刻 10:00 ~ 17:00 (開場 10:00)

予約締切 2024/2/14 16:00

2024/2/15

開催時刻 10:00 ~ 17:00 (開場 10:00)

予約締切 2024/2/15 16:00


チケットの種別・価格

入場券

最大購入可能枚数(/日程・チケット種別ごと) 6枚

小学生以下
定価 0

??? ポイント で引き換え

カードで購入不可

*価格はFuture会員になると確認可能

中学生
定価 600

??? ポイント で引き換え

または

??? 円 で購入

*価格はFuture会員になると確認可能

一般
定価 1000

??? 円 で購入

ポイントで引き換え不可

*価格はFuture会員になると確認可能

高校生・大学生・65歳以上
定価 800

??? 円 で購入

ポイントで引き換え不可

*価格はFuture会員になると確認可能


コンテンツの詳細

【企画展詳細】
 隅田焼は、江戸情緒を感じさせる愛すべき町人や子ども、仏教や猿などのエキゾチックなモチーフを立体的に造形し、器面に貼り付けた炻器質のやきもの(ストーンウェア)を中心として、盛んに海外へ輸出されました。幕末、瀬戸の初代井上良齋が江戸へ行って製陶を始め、明治8年(1875)には隅田川西岸の橋場町で、二代良齋が瀬戸伝統の登り窯を築きます。瀬戸から蛙目粘土を運んでつくる素地へ自在に操る釉薬で彩色しながら、赤や黒の塗料で仕上げる独特の作風。石黒香々や原娪山らの職人もいましたが、詳しいことは判っていません。二代良齋は明治33年(1900)にパリ万国博覧会で金牌を受賞し、現地で轆轤の妙技も披露して間もなく逝去。帝室技芸員任命を夢見た人々は、彼の死を惜しんだといいます。
 瀬戸伝統の技をもとに新時代の首都で開花した、奇想のスミダ・ワールドへお招きします。

【後援】
愛知県教育委員会・名古屋市教育委員会・名古屋市立小中学校PTA協議会


主催者からのお知らせ

チケット画面を受付でご提示ください。


参加方法

リアルイベント

実際に会場に足を運び、イベントに参加します。


開催場所・施設

横山美術館

愛知県名古屋市東区葵1丁目1−21 横山美術館

横山美術館

〒461-0004 愛知県名古屋市東区葵1丁目1−21


おすすめのイベント

お申し込みはこちら