イメージ画像
いきいき音楽科

@iki2music

プロフィール

音楽理論、作編曲、楽曲分析、ジャズのアドリブ練習法、音感トレーニングなどなど、音楽をやっている人に向けたさまざまな情報を発信しています。

YouTubeチャンネル「いきいき音楽科」と公式サイト「いきいき音楽科ライブラリー」を中心に、主宰のいきくん(ジャズクラリネット奏者)や、第一線で活躍するプロの音楽家をゲストに迎えた動画や記事を通じて、音楽を愛する人たちがジャンルを越えて出会える場を目指しています。

【主宰】いきくん(本名:壱岐薫平)
1994年生まれ。ジャズクラリネット奏者/作編曲家。全額奨学金を得てバークリー音楽大学に留学しPerformance及びJazz Compositionを専攻。


レビュー ( 100 )

4.98

ジャズでペンタトニック(5音音階)はどう使うの?

2022/2/25

素晴らしかった

音大で扱う基礎理論を全6回でざっと勉強できる会
第1回『楽典・音楽理論』

2023/7/29

ありがとうございました 色々と理論的に教えていただき ためになりました 実際に 楽器で実演していただけるのでその辺のところもよくわかりました

MuseMate公式LIVE
電子音と生演奏の融合〜スピーカーは楽器として扱えるか?〜

2023/2/22

音楽に関する談義を聞けるのはなかなか貴重な体験だった。 アーカイブ視聴の方法がかかれているが、その通りにはいかないようなので見直してほしい。

ジャズでペンタトニック(5音音階)はどう使うの?

2022/2/25

とても興味ある内容でした。コードトーンを追うのではなくマイナーペンタに置き換えられるような練習もしたいと思いました。ありがとうございました。

『イパネマの娘』を分析しよう!

2022/1/22

少し難しかったですが、裏技的なコード進行のマジック(?)を教えていただきすごく勉強になりました。知らないことや暗黙のルールがまだまだ存在する事がわかり、改めてこの講座の素晴らしさを実感しています。今後も楽しみにしています。

耳コピ練習〜違いを聞き取りながらステップアップ〜

2021/12/19

クイズ形式でのミニレッスンみたいな形で楽しかったです! 参加者がこぞってチャットに書き込み、アクティブなイベントでした!

耳コピ練習〜違いを聞き取りながらステップアップ〜

2021/12/19

どの小節のコードが初めのものと変わったかを考える(当てる)という内容がとても新鮮で楽しかったです。出題の仕方が工夫されていて、問題を解くのと同時にこのようにコードが細分化していくのか、という気づきにも繋がりました。いつも使ってない方の脳を使ったような感覚になりました。ありがとうございました。

耳コピした曲をいろんな要素から分析しよう!

2021/11/26

視聴者との対話型で進んでいきますが、ずっと聞くだけでも質問するのでもどちらでも可能なので、気軽に参加できて嬉しいです! そしていつもとても楽しい! これからも楽しみにしています!!

Sonoligoジャズ研「アドリブソロの耳コピをしよう!〜実践しながらコツを伝授〜」

2021/11/5

リアルタイムで耳コピをする形で、ただ話を聞くだけでなく実践的なことが多く学べます! 勉強になるし、楽しいしとても良いです。

Sonoligoジャズ研「いろんなミュージシャンのソロを分析しよう」第3弾

2021/10/15

普段聞かない楽曲を深く知れて、めちゃくちゃ勉強になります!! 今回も楽しかったです!

耳コピした曲をいろんな要素から分析しよう!

2021/11/26

耳コピしても一人ではとてもたどり着けない分析を分かりやすく解説して下さるのでこの講座にいつも感謝しています。今回も理解はできてもまだ使えないアイディアをたくさん教えて頂きました。刺激を受け練習意欲が湧きました。ありがとうございます。

リモートジャズ研 〜後半〜

2021/11/14

日頃から悩んでいるジャズの練習方法についての良いお話がたくさん聞けて大変参考になりました。自分の問題点に気づき、講座後さっそく練習方法を変えてみました。私にとってとても良い機会となりました。先生お二人の最後の演奏も素晴らしかったです。有意義な講座をありがとうございました。

リモートジャズ研 〜前半〜

2021/11/14

「耳コピしたソロの分析」は解説を聞いて初めて気づくことが多く勉強になりました。「ジャズスタンダードのデモンストレーション」ではアドリブできるまでの練習方法を実際に示していただき、とても分かりやすかったです。決めたことをやる、できないことはやらない、が大切だと理解しました。

Sonoligoジャズ研「アドリブソロの耳コピをしよう!〜実践しながらコツを伝授〜」

2021/11/5

目からウロコと言って良いほどのコツを教えていただきありがとうございました。今まで耳コピに時間がかかり苦労していましたが、今日の講座を受けて自分の問題点が明確になりました。素晴らしい講座内容で(毎回言うようですが)今回も神回でした。ありがとうございました。

Sonoligoジャズ研「Stolen momentsの分析」

2021/10/29

今回もまた新しい知識を得るきっかけとなる興味深い内容でした。その音の流れはどうしたらできるのかと何となく疑問に感じていたことが今回、一気に解決できました。毎回資料や動画を送っていただけるので、後からゆっくり復習できるのも魅力です。ほんとにこんな素晴らしい講座はありません!ありがとうございました。

Sonoligoジャズ研「Spainの構成を覚えよう!」

2021/10/22

難しさと不思議さを感じていた曲を分かりやすく解説していただきありがとうございました。構成を色分けによる図で表すアイディアが本当に良かったです。今も目に残っていますので、楽譜を見なくても構成だけはもう覚えました。 応用して色に置き換える術使ってみます。

Sonoligoジャズ研「いろんなミュージシャンのソロを分析しよう」第3弾

2021/10/15

今回のアドリブ分析もとても楽しかったです。どうしてその音を使ったのかを解説していただく事により、自分がアドリブをする時のヒントにもなり勉強になります。「ジャズの世界では」とか「実際のセッションでは」というような講師の先生の体験を元にしたお話がいつも興味深いです。ありがとうございました。

いろんなミュージシャンのソロを分析しよう!

2021/9/24

参加者からのリクエストを募り、それに答える感じがとても楽しいです! イベント開始前にもチャットで色々お話しできて、とても良いです😀

Sonoligoジャズ研「いろんなミュージシャンのソロを分析しよう!」第2弾

2021/10/8

なかなか自分だけでは分析が難しいですが、このシリーズだと楽しみながら進められます! 音楽がもっと面白くなり、嬉しいです😀

Sonoligoジャズ研「いろんなミュージシャンのソロを分析しよう!」第2弾

2021/10/8

自分の解釈だけでは思いつかない発想などが聴けてとても有意義でした。 また、そういった意味で、理解できていると思っているソロでも取り上げて頂くことで分析視点が広がる可能性があると感じました。

Sonoligoジャズ研「いろんなミュージシャンのソロを分析しよう!」第2弾

2021/10/8

演奏者が何を考えてアドリブソロをしているか理論に基づいて解説して頂きとても勉強になりました。難しい曲ではありましたが、貴重なお話が聞けて良かったです。すぐにはできませんが、アドリブで何をしたら良いかのヒントになりました。ありがとうございました。

いろんなミュージシャンのソロを分析しよう!

2021/9/24

最高でした! プロの演奏は学びがありそれを独りよがりな分析ではなく、 納得のいく解説で分析頂けるありがたさ。 神会でした。 これからもよろしくお願いいたします。

いろんなミュージシャンのソロを分析しよう!

2021/9/24

アドリブを分析した際のどうしてこの音が使われているのか?という疑問について先生の説明があまりにも分かりやすく大変勉強になりました。また今まで知らなかったアドリブのアイデアや技を知ることができ有意義な回でした。理論と実践の話のバランスもちょうど良くとても楽しかったです。ありがとうございました。

Sonoligoジャズ研 ジャズスタンダードを分析しよう!

2021/9/10

いつもクオリティの高い授業をありがとうございます。 また、リクエストに応じて頂きありがとうございました。 謎解きのようでもあり、とても楽しかったです。

Sonoligoジャズ研 ジャズスタンダードを分析しよう!

2021/9/10

この講座を受けなかったらおそらく曲への理解は深まらず興味を持たないまま過ぎていたと思いますが、詳しく説明していただき曲の構造が何となく理解できました。難しい部分もありましたが、調べて知るきっかけにもなりますし、何より素敵な曲に出会えて本当に良かったです。 ありがとうございました。

Sonoligoジャズ研「リズムチェンジ(循環)」を徹底解剖

2021/7/23

思ったよりも知らないことが多かったことに気づきました! いつもにもましてとても面白かったです!

コンボジャズでのバンド全体の動きを分析してみよう

2021/6/25

それぞれのパートの関連性などが明瞭にわかってとても勉強になりました!

Sonoligoジャズ研「リズムチェンジ(循環)」を徹底解剖

2021/7/23

いつも役立つ講義をありがとうございます。 質問も受けてくださり、また、回答も丁寧で感謝しております。

Sonoligoジャズ研番外編!みんなで無窮動トレーニング

2021/7/11

当日は、移動途中で、しっかり聞けなかったのですが、録画データでゆっくり見させていただきます。 助かります。ありがとうございます。

コンボジャズでのバンド全体の動きを分析してみよう

2021/6/25

毎度、楽しい講義をありがとうございます!

ジャズのアドリブソロを一緒にじっくり分析してみよう

2021/6/11

分析というと難しそうだったけど、いざやってみるととても面白かったです!

Sonoligoジャズ研「一緒にジャズスタンダードを分析してみよう!」

2021/5/28

一緒に分析することで、より身についた気がします! とても楽しかったです

Sonoligoジャズ研「一緒にジャズスタンダードを分析してみよう!」

2021/5/21

いい感じの人数規模で、楽しいイベントです! 今回もありがとうございました!!

Sonoligoジャズ研「一緒にジャズスタンダードを分析してみよう!」

2021/5/28

楽しかったです。

ジャズのアドリブソロを一緒にじっくり分析してみよう

2021/6/11

ビルエバンス先生を取り上げていただいてありがとうございました。

ジャズのアドリブソロを一緒にじっくり分析してみよう

2021/6/11

今までの講座で習ってきた内容がどのようにプロのアドリブソロに反映されているかが一目瞭然で分かるような分かりやすい解説で、難しいフレーズもぐっと身近に感じられました。耳コピするだけでなく分析する事がいかに大切かも分かりました。こんな素晴らしい講座は他にありません。いつもありがとうございます。

アドリブ難民あつまれ!できない理由と対処法一挙紹介!

2021/5/1

とても内容盛りだくさんで、本当に参加してよかったです。 また次回もやってほしいです!

アドリブ難民あつまれ!できない理由と対処法一挙紹介!

2021/5/1

アドリブご苦手な人が自分で理解できていない原因を、順を追って解説してくださっていて、まさしく神回だと思いました。 僕の場合は基礎力が足りていないようなので、まずは基礎力を鍛えていきます。 わかりやすい説明もありがとうございました^ ^

Sonoligoジャズ研「一緒にジャズスタンダードを分析してみよう!」

2021/5/21

曲をきちんと分析しガイドラインを把握した上で自由にアドリブすることが大切だということがよく分かりました。いつも避けていること=頭を使うことをしないと今の段階を脱却できないことが分かった回でした。説明(分析の方法)がとても分かりやすかったです。ありがとうございました。

Sonoligoジャズ研「一緒にジャズスタンダードを分析してみよう!」

2021/5/28

1時間半がっつりされるようになったんですね。 一曲のラストまでいったので、とても満足感がありました。

Sonoligoジャズ研「一緒にジャズスタンダードを分析してみよう!」

2021/5/28

急なリクエストに対してとても詳しく解説して下さり有意義な時間でした。曲の構成、メロディやコード進行の特徴を把握してから演奏する癖をつけなければと痛感しました。音楽理論上では〜でも、Jazzの演奏者は〜という説明が何となくですが大きなヒントを頂いたような気がしました。今日も神回でした。

Sonoligoジャズ研「一緒にジャズスタンダードを分析してみよう!」

2021/5/21

リクエストに応えていただきありがとうございました。 1)コード分析のあとスケールへ落とし込みますが、   モーダルインターチェンジのとき、仮にスケールを知っていなくても、   その調の構成音 + 構成外の音(# b)を機械的にあてはめてスケールを考えれば良いでしょうか。 2)落とし込んだ分析とスケールが意識できるような応用が効くフレーズあるいは実践的なフレーズを教えてください。   特に、全音と半音、スケール的なアプローチがとてもセンスがいると感じているので、   このあたりのフレーズを教えてください。 3)セッションやプロの現場で良く登場するリハモについても教えてください。   リズム隊は、ソリストのやりたいことに反応できるようになりたいと感じます。

アドリブ難民あつまれ!できない理由と対処法一挙紹介!

2021/5/1

アドリブができない気持ちに寄り添ってその原因を分析し解決策を提示するという素晴らしい内容でした。資料や説明も分かりやすく何より先生の熱意を感じました。自分に思い当たる部分がいくつかあり、改善のヒントとなりました。今後の練習に反映させたいと思います。ありがとうございました。

Sonoligoジャズ研第4回「ジャズブルース特集」

2021/4/16

よかったです。 アーカイブ動画をお願いします

Sonoligoジャズ研第4回「ジャズブルース特集」

2021/4/16

いつも何気なく聞くブルースを掘り下げてくださりました。これからの音楽の聴き方がより一層変わりそうです!

Sonoligoジャズ研第4回「ジャズブルース特集」

2021/4/16

ブルースの歴史や定義に始まり、様々な形式(枠組み)を紹介して下さりとても楽しい講座でした。思いの外、複雑で色々な種類があることがわかり大変勉強になりました。たくさんの曲を実例として紹介してくださったので、先人の演奏を聴くきっかけにもなりました。毎回素晴らしい内容で感謝しています。

Sonoligoジャズ研第3回「スリルのあるフレージング」

2021/4/2

とても勉強になりました。フレージングを色々と実践してみようと思います。 楽しかったです!

Sonoligoジャズ研第3回「スリルのあるフレージング」

2021/4/2

参考になりました。

実践編!コード耳コピに挑戦しよう!

2021/2/28

参考になりました。

実践編!コード耳コピに挑戦しよう!

2021/2/27

参考になりました。

ビバップとクロマチックアプローチ徹底解剖

2021/3/19

今回もとても勉強になりました。楽しかったです!

ビバップとクロマチックアプローチ徹底解剖

2021/3/19

参考になりました。

Sonoligoジャズ研第3回「スリルのあるフレージング」

2021/4/2

高度な内容の講座で大変勉強になりました。アウトしているフレーズを分析し、分かりやすくお話して下さいました。日頃抱いていた「どうしたらこのコードであのフレーズが生まれるのか」の疑問が解け、霧が晴れて来ました。今後のアドリブする時のヒントにもなりました。

ビバップとクロマチックアプローチ徹底解剖

2021/3/19

今回もとても濃い内容で受講して良かったです。言葉は聞いたことがある、演奏も共通する何かがある、でも定義がわからなかったビバップについて大変詳しく解説していただきました。アドリブをする上でのヒント満載の「神回」でした。ありがとうございました。

ビバップとクロマチックアプローチ徹底解剖

2021/3/19

盛りだくさんで難しかったですが、ビバップの考え方やクロマチックアプローチなど、理解しやすいところから憶えていけたらと思っています。

Sonoligoジャズ研「アドリブソロのやり方」

2021/3/5

コードの音も覚えきれていないのですが、聞き取れるところから言語的に認識することに挑戦してみたいと思いました。 プロのアドリブというとスピードとフェイクみたいなイメージがあって、ただただ、譜を追うだけでしたが、スケール、フレージング、シンコペーションなどと響きも聞きながら分かるようになるとと良いですね。 聴いていて心地よい響きを感じることはあるので、その感じを追及してみます。 ありがとうございました。

Sonoligoジャズ研「アドリブソロのやり方」

2021/3/5

分かりやすいだけでなくとても濃い内容の講座で参加して良かったです。アドリブの音型やフレーズがシンプルな考え方で少しずつ発展していく様子に感動しました。話してるようなアドリブって素敵です。今までと少し感覚を変えてフレーズを作ってみようと思いました。ありがとうございました。

実践編!コード耳コピに挑戦しよう!

2021/2/28

まず曲全体を俯瞰して見る、という自分に足りないことがはっきり認識できてとても良かったです。この感覚はアドリブ中にロストしやすいことも解決できる気がしました。コードがはまった(見つかった)時は気持ちいいですね。なかなか先生のようにスムースにはいきませんが。オープン、クローズの視点も勉強になりました。ありがとうございました。

実践編!コード耳コピに挑戦しよう!

2021/2/27

耳コピの実践と言うことで、普段自分でやっている内容とは異なった方法が行われていて、とても面白い内容でした! まずハコを書いて全体を把握するというのは、全く考えていなかったので次回から耳コピをする際は実際に行ってみようと思います!

実践編!コード耳コピに挑戦しよう!

2021/2/27

分かりやすい説明で、よい勉強になりました。 1曲丸ごと耳コピすることはないのですが、アドリブの勉強などで活用してみます。 普段あまりコードを意識して音楽を聴いていないので、コードの聞き分けは難しいと感じました。 ありがとうございました。

【プロミュージシャン続々登場】いきいき音楽科1万人記念企画〜前夜祭〜

2020/12/19

いつもにまして内容盛りだくさんで楽しかったです!

みんなでアドリブ練習会(脱初心者コース)

2021/1/10

前日に行われた初心者向けの回が終わってその勢いのまま今回参加しました。 リズムや音選びについてのトレーニングを行いましたが、1つの課題だけでなく、その後のステップアップするための方法まで紹介していただいたので非常に勉強になりました。 できることが多くあることが分かったのでとりあえずやってみます、ありがとうございました!

アドリブソロってどうやるの?(初心者向け練習会)

2021/1/9

アドリブはかなり難しそうという意識がありましたが、 順を追った丁寧な説明と実際にそれを体験してみるという内容で、 非常に理解しやすかったです。 今後レベルアップしていくための練習方法などのプランの提示もされていて、 希望を持てる素晴らしい内容でした。

【プロミュージシャン続々登場】いきいき音楽科1万人記念企画〜前夜祭〜

2020/12/19

素晴らしい出演者の方々や内容盛り沢山で、とても楽しかったです!

【プロミュージシャン続々登場】いきいき音楽科1万人記念企画〜前夜祭〜

2020/12/19

楽しい企画で参加して良かったです。バーチャル空間での演奏はまるでメリーポピンズの1シーンのようでした。クイズに当たらず残念でしたが、壁紙とリック集ありがとうございます。

【プロミュージシャン続々登場】いきいき音楽科1万人記念企画〜前夜祭〜

2020/12/19

前夜祭らしい華やかな雰囲気で楽しかったです。全員の演奏とトークという贅沢な内容と、映像的にも凝った演出があってビックリしました。出演者の皆さんとスタッフの皆さん、ありがとうございました!

実践編!コード耳コピに挑戦しよう!

2020/12/5

今後、耳コピの機会があれば、教えて頂いた手法で挑戦しようと思いました。 まずは、ドレミを歌うことを鍛えたいです。

実践編!コード耳コピに挑戦しよう!

2020/12/6

耳コピに対する考え方が大きく変わりました。メロディはともかく、コードの耳コピ方法について結構悩む人が多いかと思いますし、実際僕もその一人です。鳴っている音からコードを推測しがちですが、そうではなく、ある区間から聞こえる雰囲気を感じ取って、段々精度を上げていくというように、もっと素直に音を聞くことを重要視しようと思いました。

アドリブソロってどうやるの?(初心者向け練習会)

2020/11/21

決めた通りにやってみる。大切なことだと感じました。

実践編!コード耳コピに挑戦しよう!

2020/12/6

まだ初心者で音楽を始めたばかりでしたが、それでもわかりやすい非常に良いイベントで勉強になりました。

実践編!コード耳コピに挑戦しよう!

2020/12/5

質問にも詳しく答えてくださってどうもありがとうございました!とても楽しかったです(о´∀`о) 自分の得意なところ、苦手なところがわかったので、これから歌いながらピアノで和音を弾いて練習します♪

実践編!コード耳コピに挑戦しよう!

2020/12/5

音をまず聴いて感じ、その音に対して自分がどう感じたかを基準に蓄積していくことで耳コピに近づいていくのですね! 自分にとっては新しい方法でした。 さっそく今日から練習していきます!

和音が変わると音楽の雰囲気はこんなに変わる!【初心者歓迎】

2020/11/7

普段より長くイベントが体験できて満足です! 出演者の方々が難しい内容を簡単に噛み砕いてくださったおかげてとてもわかりやすく、楽しかったです。

みんなでアドリブ練習会(脱初心者コース)

2020/11/22

今回もとても楽しかったです。 お話をしながら講義内容を決めてくださるので、自分の知りたいことを学べておすすめです。

みんなでアドリブ練習会(脱初心者コース)

2020/11/22

面白かったです。 事前にその曲を入念に練習すれば、全音符(+休符)での参加や、決まったリズムのフレージングの繰り返しならなんとかできそうな気がしました。 機会があればやってみたいですね。

アドリブソロってどうやるの?(初心者向け練習会)

2020/11/21

ものすごく大切なことを教わったに違いない!と感じました。アドリブが上手くならないとはそういうことなのかと初めて気づかされました。簡単なようで難しく感じ、練習のヒントとなりました。大変有意義な講座をありがとうございました。

和音が変わると音楽の雰囲気はこんなに変わる!【初心者歓迎】

2020/11/7

ありがとうございました。特に後半は、私には濃い内容でしたが、焦らずしっかりと理解していきたいと思います。これからもよろしくお願いします。

【参加型】劇的に耳がよくなるスケール練習【みんなで相対音感トレーニング】

2020/11/8

本日はありがとうございました。 自分では気が付けないところも気が付くことができたのですごい勉強になりました。

和音が変わると音楽の雰囲気はこんなに変わる!【初心者歓迎】

2020/11/7

曲が和音の変化で色々印象が変わるのをリアルタイムで見れて、とても勉強になったし、楽しかったです! まだ難しそうですが、いずれ自分でも色々リハーモナイズができるようになりたいです。

【参加型】劇的に耳がよくなるスケール練習【みんなで相対音感トレーニング】

2020/11/7

参加型音感トレーニングに参加しました。ただ講義を聞いているのと違い理解も深まりました。また他の参加者の学びも知ることができ励みになりました。ありがとうございました。

ひとつのメロディが変幻自在に姿を変える!【初心者歓迎】

2020/10/25

初めて参加しました。社会人でjazzを初めて1年くらいたちます。壁が見えてきて必死に食らいついています。楽しみながらですけど。ありがとうございました(^^)

【対談】アメリカ留学からグラミー賞アーティストのツアーベーシストになるまで

2020/10/24

バークリー出身者の音楽家同士の対談とのことで、普段なかなか聞けない話を聞けて楽しかったです! ありがとうございました!

ひとつのメロディが変幻自在に姿を変える!【初心者歓迎】

2020/10/25

かつてないほど勉強になりました! これから曲を聞くスタンスが本当に大きく変わりそうで楽しみです。 ありがとうございました。

みんなでアドリブ練習会(脱初心者コース)

2020/10/11

前回からは少しステップアップした内容ではありましたが、とてもわかりやすかったです! 難しいと敬遠しがち(アドリブ)だったことも、それを細分化してトライすると、わかりやすく楽しめるのだと実感しました。 次も参加します!

アドリブソロってどうやるの?(初心者向け練習会)

2020/10/10

今回もとても楽しかったです! 目から鱗の内容で、是非これからも受けたいなと思うイベントでした!

みんなでアドリブ練習会(脱初心者コース)

2020/10/11

とても濃い内容で満足しました。丁寧で熱いご指導ありがとうございました。 私が普段受けているレッスンはピアノトリオのセッション練習が中心なので、理論や練習方法は教えて頂けません。セッションに行く事がないのでそれはそれで有難いことなのですが、3年やっていても力がついた感じが全くしないので、今日のような具体的で、焦点を絞った練習方法を教えて頂けてとても嬉しいです。勇気を出して参加(聴講)させて頂き良かったです。ありがとうございました。

みんなでアドリブ練習会(脱初心者コース)

2020/10/11

練習会に参加させていただきありがとうございました! 質問に対してとても丁寧に答えて頂いて、 今後に活かそうと思いました。 また、後半にあった練習で自身の弱点も明確になり、 伸ばすべきところがわかりました! また機会があれば参加をさせていただきます!

ブロードウェイミュージカルができるまで〜『えんとつ町のプペル』オンライン公演を終えて

2020/9/26

本当に勉強になりました!参加してよかったです。

ブロードウェイミュージカルができるまで〜『えんとつ町のプペル』オンライン公演を終えて

2020/9/26

ミュージカル制作の現場にいないとわからない深いお話などをたくさん聞くことができ、非常に楽しかったです!! 次回も楽しみにしております。ありがとうございました!

ブロードウェイ版『えんとつ町のプペル』作曲者に訊く「音楽の設計図」シリーズ【演奏あり】

2020/8/8

歌詞の話でした 具体的に音源を聞きながらでとても分かりやすかったです ありがとうございました

ブロードウェイ版『えんとつ町のプペル』作曲者に訊く「音楽の設計図」シリーズ【演奏あり】

2020/8/8

とても勉強になりました!楽しみながら作曲家さんの貴重なお話が聞けるので素晴らしいです。

【参加型】劇的に耳がよくなるスケール練習【みんなで相対音感トレーニング】

2020/8/2

音感トレーニング、大変楽しく実践させていただきました! 最後の質問にも気さくに応えていただき、しかも今後音楽を続けていくうえで役に立つ考えばかりでした。 また参加させていただきます♪

【参加型】劇的に耳がよくなるスケール練習【みんなで相対音感トレーニング】

2020/8/2

人数が少数だったという事で、個別に指導をして下さったり、レッスン後の質問にも丁寧に答えて下さってとても楽しい時間でした!

【参加型】劇的に耳がよくなるスケール練習【みんなで相対音感トレーニング】

2020/8/1

初めて音声ありのイベントに参加させていただきました。 うまくやり取りできるか最初は不安はありましたが、とても楽しくできてよかったです。 次回のイベントも楽しみにしております。

【参加型】劇的に耳がよくなるスケール練習【みんなで相対音感トレーニング】

2020/8/1

相対音感トレーニング自体は以前から知っていましたが、Zoomを通して色々と教わりながら実際にやることができて、とてもためになる時間になりました。内容は地味なトレーニングですが、少人数でワイワイしながらだったので、最後まで楽しみながら取り組めました。参加して良かったです、ありがとうございました。

【参加型】劇的に耳がよくなるスケール練習【みんなで相対音感トレーニング】

2020/8/2

今日はありがとうございました! 今まで聞くばかりでしたが、音楽に参加するとこんなにも楽しいものなんだなぁ〜、と思いました。 これからいろいろ音楽に触れていきたいので、また参加させていただきます!

ブロードウェイ版『えんとつ町のプペル』作曲者に訊く「音楽の設計図」シリーズ【演奏あり】

2020/7/12

オンラインでこういった話を聞けるのはとても楽しく興味深いものでした イベントのあと、自分でも今まで聴いたことのある曲を分類してみたりしてみました 穏やかな雰囲気もとてもよかったです

ブロードウェイ版『えんとつ町のプペル』作曲者に訊く「音楽の設計図」シリーズ【演奏あり】

2020/7/12

以前から音楽について面白くお話くださることは存じ上げていましたが、久しぶりお話を聞いて改めてその面白さを実感しました。 これからもよろしくお願い致します!

ブロードウェイ版『えんとつ町のプペル』作曲者に訊く「音楽の設計図」シリーズ【演奏あり】

2020/7/12

二回目も楽しませていただきました。作曲家の頭の中を垣間見れた気がします。

ブロードウェイ版『えんとつ町のプペル』作曲者に訊く「音楽の設計図」シリーズ【演奏あり】

2020/7/12

楽しかったです!勉強になりました!


共有する


おすすめの主催者

RIZIN FIGHTING FEDERATION
格闘技イベント「RIZIN」
原田幸盛
キーボードプレイヤー、アレンジャー
花咲〜はなえみ〜
「情緒豊かな美しい芝居づくり」を目指した名古屋を拠点に活動する団体です。
Shotaro Sakai
jazz sax player
公益財団法人調布市文化・コミュニティ振興財団
調布市の芸術・文化の振興、コミュニティ活動及び生涯学習等に関する事業を実施しています。 また、グリーンホール・文化会館たづくり・せんがわ劇場の管理運営をしています。
日比谷花壇 東海エリア
東海地方(愛知、岐阜、三重)から花とみどりのある暮らしを提案します